Home >> 磁石の使い方

耐熱ネオジウム磁石を取り付けよう!

1度、付けたら、半永久的に使えます。

磁石の取り付け方法のご紹介です。
燃費グッズとしても、もう、定番といって良いでしょう。
耐熱ネオジウム磁石です。
以前は、燃料ホースへの施工が定番でしたが、最近は吸気への施工が流行っています。
磁石を多く使う分、資金が掛かりますが、体感効果は燃料ホースに取り付けるよりも、 上だと言う意見も、ちらほら囁かれています。

吸気編

必要な物は、磁石、耐熱テープ(または、テープ付きスポンジシート)です。
耐熱テープお勧めです。見た目も全然違いますよ。

耐熱ネオジウム磁石で燃費を上げる! 意味はありませんが、
セリカ2台写真撮って見ました!

ST202は、フルエアロで17インチのアルミ付き。
St205は、殆ど純正エアロで、16インチです。

先ずは、ボンネットを開けましょう。
ネオジウム磁石の取り付け箇所は、燃料ホースと吸気ダクトです。
一般的に、燃料ホースは、トルク、
吸気ダクトはパワーUP
と言われています。

私の場合、燃料ホースは燃費に効果的で、 吸気ダクトは、燃費は、さほど変わらないが 体感効果が抜群だと感じてます。

ひょっとすると、アクセルワークをもっと上手くやれば、 吸気でも、燃費が上がるのでは?と思ってますが、 吸気に取り付け後は、アクセルを緩めずにはいられない エンジンへと化してしまって、ついつい、アクセル踏んでしまいます^^;
ネオジウム磁石をつけるために、先ずは、ボンネットを上げよう!
ズームアップ! 次に、吸気ダクトを探します。
セリカの場合、右の方にあります。

吸気ダクトは、エアクリから出てるふっといダクトですので、 直ぐ分かります。

燃料ホースは、分かり辛いので、分からない方はディーラーで、 聞きましょう!
吸気ダクトは、これ。
直ぐ、見つかると思います。

車種によっては、バッテリーをはずさないと、作業できない場合があります。

ST205は、比較的、太い方ですので、ネオジウム磁石を1周10個ぐらい巻けます。
吸気ダクトにネオジウム磁石をつけます!
バッテリーが、じゃまなんです^^; とりあえず、バッテリーはずしましょう。

素人でも、10分ぐらいでできます。
マイナスから、はずして下さいね。

バッテリー外してからダクト外した方が、圧倒的に簡単です。
次は、ダクトを外しましょう。 セリカの場合、ねじ2本外して、引っ張るだけ!

意外と、力いりますので、がんばって下さいな。
ダクトを、ひっこぬこ〜
これが、ダクトだ〜! 外して見ると、あっけないです。
な〜んだ、こんなもんか?!ってな感じっすね。
んで、耐熱テープにネオジウム磁石をつけて行きます。
スポンジシートでもOKです。

耐熱シートは、どこでも、売ってるってワケではないですが、 スポンジシートは、どこでも売ってます。

ネオジウム磁石の間を狭くすると、かなり、取り付けにくくなりますので、 適度な幅をとって下さい。
取り付けの際は、磁石の上に、本とか置くと良いです。

磁石の間隔は、1cm以上あけることを、お勧めします。

下の写真が、スポンジシートとタイラップです。

オートバックスいけば、スポンジシートもタイラップも 売ってます。 スポンジシートは、片面にテープがついている物を使います。
500円ぐらいだったと思います。
磁力が強いので、本で抑えます。
ネオジウム磁石の他に、こんな道具が必要です。
耐熱テープにネオジウム磁石をつけたものを巻きます! で、ネオジウム磁石をつけた耐熱テープをダクトに巻きます!

しっかり、隙間がないように巻きましょう!
こんな感じで、巻きつけます。

テープなので、タイラップしなくても、よさそうですが、 安全のため、タイラップ(収束バンド)で、固定して下さい。
こんな感じで、どんどん、巻いていこう!
燃料ホース取り付けに使う金具で、一工夫です、 ここで、ちょっと、小細工。
燃料ホース用の取り付け金具(アルミ板)を使うと、更に簡単に施工できます。

左は、強力両面テープです。
ちょっと、反射して見にくいですが、黒いのが両面テープです。 アルミ板に4つの磁石をつけます。
これだと、磁石間を狭めても、ある程度はOKです。

アルミ板は、カッターで切れますので、お好きな長さに調節できます。
金具に磁石をつけて、それを耐熱テープにつけます。
見た目の悪い磁石チューンも、これで、かっこよくなります。 5周まいてみました。 ネオジウム磁石42個ぐらい使用しました!

耐熱テープが、良い感じですね〜。
なんか、チューニングしてるって感じしませんか?

効果が楽しみです。
テープがあまったので、補強してみました。
やっぱり、なんか、良い感じっすね^^;

作業してると、職人になったような感じになります。 私だけかな^^;
ちょっと、走り屋みたいでしょ^0^
磁石装着終了 ダクトを、取り付けます。
バッテリー外してますので、作業性が良いです。
付けるときは、プラス、マイナスの順番です。
これで、吸気完成です。 磁石で燃費を上げましょう!

取り付け後、早速、乗りました。 久しぶりの吸気ダクトへの磁石取り付けでした。
実験のため、1年ほど、吸気のネオジウム磁石を外して燃費計測してましたので、 もう、いてもたっても、いられなくなって、速攻、はしりましたよ^0^

燃費は、現在計測中ですが、体感的には、燃料ホース以上の効果です。
トルクがモリモリって感じで、アクセル踏むと、がんがん、加速します!

ブーストのかかりが、早くなったようにも、感じます。

とにかく、エンジン、ご機嫌です。

戻る   TOP