| Home >> Car >> My Car | 
 
| 型式 | ST205 | 
| 年式 | 平成6年 | 
| 走行距離 | 5万キロ | 
| グレード | GT-FOUR | 
| 燃費 | 購入当初6.0−>現在8.2(平均、燃費グッズフル装備時) 町乗り最高9.0、長距離最高12.5(200Kの旅) | 
| エンジンオイル | レッドライン 5W30、10W40を季節に応じて、混ぜてます。 加藤家家訓、オイルの違いが分からない奴はスポーツカーに乗るな! 出だしは軽やか、加速はスムース、油膜はばっちし! 4L 1万4000円のオイルだから当たり前か^^; 4ヶ月毎の交換です。 | 
| ミッション デフオイル | レッドライン 75W90 その辺のオイルとは、全く違います。ミッションが4L、デフが0.8Lぐらいです。 1年ごとの交換です。 | 
| オイル添加剤 | ミリテック う〜ん。最高! 出だしと加速は当たり前、エンジン長持ち^0^ | 
| プラグコード | ウルトラプラグコード プラグと同時交換で低速トルクが相当あがりました。 通販で1万5000円掛からないぐらいです。 | 
| プラグ | デンソーイリジウムパワー デンソーのプラグが1番先が細いです。(0.4mm) 1本1500円です。(定価) | 
| アルミ | ボルクレーシング TE37(16インチ) アルミは軽くないとね。純正と比べてやっぱかっこいいよね〜。 出だしと燃費が良くなります。 ハンドルも軽い! | 
| タイヤ | ヨコハマ アスペック dB 225/50 なかなかの乗り心地! でも、普通に走るなら、純正サイズの方がいいっす。 | 
| ブローオフバルブ | HKS スーパーシーケンシャル ターボ車だったら、つけなきゃね。 HKSはプシューって感じ。 ブリッツは、パシューって感じ。 | 
| エアクリーナー | BLIZ SUS POWER AIR FILTER LM 結構、体感できました。 加速が、良くなった感じっすね。 車検毎には、交換しましょ。 | 
| ターボタイマー | HKS TYPE0 やっぱりオートはいいな〜。 2000回転までしか上げない人は、買わなくていいよ^^; | 
| ターボメーター | 1 
		2 ZEPPETさんからの贈り物^0^ メーカーどこだったっけ? | 
| タコメーター | オートメーター C2 シフトライト! | 
| 点火系 | B&M NewVolt こいつは、凄いです。 低回転から、高回転まで、トルクアップします。 燃費も上がりました。 | 
| アーシング | エンジンルーム オルタネーター まだ、ここしかしてません^^; | 
| 冷却水 | レッドライン ウォーターウエッター | 
| 足回り | ワイドレッドスペーサー(25mm) 取り付け1 TOPの写真と比べて見ましょう!分かり辛いけど^^; 取り付け2 取り付け3 この写真が分かりやすいっす。 リヤ。オフセット42、8Jのアルミに25mmスペーサー入れました。 タイヤで見ると、ぴったしツライチ、アルミで見ると後、10mmは行けそう。 | 
| ステアリング | MOMO レース35φ 軽やかなフィーリングです。 | 
| 燃料系チューン | 耐熱ネオジウム磁石 メンテ&小細工第4回 メンテ&小細工第7回 出だしと加速変わります! うちで買えば安いよ!メール頂戴^0^ 最近NA車につけて、びっくりしました。 メンテ&小細工第10回 NAだと、簡単に元取れる商品ですね。 | 
